
行列必至の「山本のハンバーグ」が、東京ドームシティ内にオープン!

早速行ってきました!
お店の紹介
お昼時なので、5人程並んでいましたが、ほかの店舗の行列と比べるとまるで天国です!
私が行った日は、イベントが何もやっていない日だったのでこの程度でしたが、もしかすると、イベントありの日はもっと混んでるかもしれませんね。
店内でも食べられますが、席は簡易的な物でした。室内ではないですが、透明のビニールが壁代わり?となっていて、風を遮ってくれています。
⬇︎写真左側が座席になっています。

店内でゆっくり食べるというよりは、テイクアウトメインだと思います。東京ドームシティ内の店舗ですので、野球観戦しながらでも食べれるようにというコンセプトなんだと思います。
メニューの紹介
食べたのは、カルボナーラ風味のハンバーグです。(正式なメニュー名称は忘れてしまいました)

受け取る時は、ケーキの箱のように閉まっています。持ち歩けるように紙の容器に入っていて、プラスチックのスプーンなどセルフで取って席に着きます。
店員さんが、メニューの写真を撮らせてくれました。


食べ終わったゴミは、お店の外にあるゴミ箱に自分で片付けます。
メニュー紹介【2019年5月中旬 追記】
前回のカルボナーラ風味はメニューからなくなっていました。
今回は、「トマトバジルソースハンバーグ」です!
行列はなく、並ばずにオーダーできました!

前回あった、プラスチックのスプーン、フォークはなくなっていて、割り箸のみでした。また、BOXの形状も変わっています。
もちろん味は、肉肉しくてとってもおいしかったですよ!
メニュー紹介【2019年10月中旬 追記】
久しぶりにまた食べに来ました!
今回は1つ目は「黒カレーハンバーグ」です。カレーの味はそんなに辛くありませんでした。デミグラ系の濃厚なカレー味で、ちょっとピリッとするカレーがハンバーグの味を邪魔することなくおいしくいただけました。箸を入れると肉汁がたっぷり♪最高でした☆写真はこちら!

2つ目は「くずしハンバーグスパゲッティ」です。ミートソーススパゲッティなんですが、ハンバーグを崩しながら食べるという、なんとも贅沢なミートソーススパゲッティです☆溢れ出る肉汁がパスタに絡んで、旨みが広がります!ハンバーグは、大きいままハンバーグとして食べてもいいですし、小さく崩してミートソーススパゲッティの贅沢な具として食べてもいいですね!一度で二度美味しい、新感覚のスパゲッティです。写真はこちら!

下から順番に、スパゲッティ→ハンバーグ→パルメザンチーズが重なっています。写真のようにフワフワのパルメザンチーズがたっぷり☆
ボックスを開けた時、紙容器のフタにもチーズがついていて、とてもふんだんに使っていることが感じ取れました。
今回は食べませんでしたが、こんなメニューもあります。↓↓↓

野球観戦や、アトラクションなどを楽しみながら食べ歩きもいいですね♪
みなさんも、ぜひ、行ってみてくださいね!
Hi!EVERYVALLYってどんなところ?
山本のハンバーグができたエリア、Hi!EVERYVALLYの紹介記事はこちら!