2009年から放送された「仮面ライダーW」の正統続編である漫画をアニメ化した「風都探偵」の主題歌が熱い!
エンディング主題歌は、仮面ライダーWにゆかりのある吉川晃司さんと松岡充さん。
オープニング主題歌はインストゥルメンタルユニットとして「Big Gadgets ft.上木彩矢 w TAKUYA」さんが手がけています。
挿入歌も仮面ライダー愛が溢れていてライダー好きにはたまらない作品です。
本記事では、仮面ライダーWに縁深い方々による風都探偵の主題歌情報を解説いたします。
こちらもCHECK
-
アニメ風都探偵は仮面ライダーWを見ていなくても楽しめる?あらすじ・見どころを紹介
Contents
アニメ風都探偵エンディングは吉川晃司と松岡充
参照:https://www.kamen-rider-official.com/fuuto/
風都探偵のエンディング主題歌は「罪と罰とアングラ」です。
吉川晃司さんが楽曲プロデュースとして作曲、コーラス、ギターを務め、松岡充さんが作詞とボーカルを務めました。
仮面ライダーWといえば、「さぁ、お前の罪を数えろ」の決め台詞で有名な作品ですね。
吉川晃司さんは仮面ライダーWでおやっさんこと鳴海荘吉/仮面ライダースカル役で出演していました。
今回、吉川晃司さんが楽曲プロデュースとして、作曲の他、吉川さん自らコーラスとギターを担当されています。
吉川 晃司プロフィール
・株式会社アクセルミュージックエンターテイメント代表取締役社長
・1965年8月18日生まれ
・1984年、シングル「モニカ」で歌手デビュー
・布袋寅泰とのユニット「COMPLEX」で「BE MY BABY」が大ヒット
松岡充さんは映画「仮面ライダーW FOREVER AtoZ/運命のガイアメモリ」で大道克己/仮面ライダーエターナル役で出演し、同時に映画の主題歌「W」も手がけました。
本作品では「罪と罰とアングラ」の作詞とボーカルを担当されており、仮面ライダーWの愛を詰め込んだ作品となっています。
豪華なお二人の「罪と罰とアングラ」はダンサブルな大人な雰囲気の曲となっています。
松岡充プロフィール
・ロックバンド・SOPHIA、MICHAELのボーカリスト
・1971年8月12日生まれ
・1994年にロックバンドSOPHIAを結成
アニメ風都探偵オープニングは上木彩矢 w TAKUYA
参照:https://www.kamen-rider-official.com/fuuto/
風都探偵のオープニングテーマ「Private Eye」はインストゥルメンタルユニットとして「Big Gadgets ft.上木彩矢 w TAKUYA」さんが務めています。
仮面ライダーWの主題歌「WBX~W Boiled Extreme~」を歌っている上木彩矢 w TAKUYAさんがコーラスを担当していることから、こちらもファンにとってはたまらない楽曲になっています。
作曲は中川幸太郎、作詞は藤林聖子が手がけています。
上木彩矢プロフィール
・2006年3月にシングル「Communication Break」でメジャーデビュー
・1985年9月10日生まれ
TAKUYAプロフィール
・元JUDY AND MARYのギタリスト
・TAKUYA名義とソロユニットのROBOTS(ロボッツ)名義で活動中
・1971年9月9日生まれ
風祭メグの挿入歌や歌詞違いの「W-G-X」も注目
風都探偵は挿入歌も注目の楽曲揃いです。
ここでは2曲紹介いたします。
上木彩矢とTAKUYAの「W-G-X 〜W Goes Next〜」
参照:https://www.kamen-rider-official.com/
風都探偵の挿入歌はオープニングテーマを手掛けた、上木彩矢とTAKUYAが歌う「W-G-X 〜W Goes Next〜」。
仮面ライダーWのファンなら当時の思い出が蘇るイントロから始まり、疾走感のある曲となっています。
仮面ライダーWの主題歌「W-B-X ~W-Boiled Extreme~」同様、作詞は藤林聖子さん、作曲は鳴瀬シュウヘイさんが担当しており、仮面ライダーWの遺伝子を色濃く残している作品です。
風都探偵第3話の挿入歌として流れました。
「W-B-X ~W-Boiled Extreme~」とは歌詞違いで作られ、曲調は同曲よりも早くアレンジされています。
風祭メグの「Let’s go ahead 」
参照:Twitter
第4話では挿入歌「Let’s go ahead 」が公開されました。
キャラクターボイスを担当するMachicoさんが風祭メグとしてボーカルを務めています。
とても力強くカッコいい楽曲に仕上がっており、メグとしての熱い思いを込めたMachicoさんの歌声にもご注目です。
Machicoプロフィール
・2012年5月23日にソロ歌手としてメジャーデビュー
・声優としては2013年に『アイドルマスター ミリオンライブ!』の伊吹翼役でデビュー
・風都探偵では森口もな子 / 風祭メグ の声優を務める
・1992年3月25日生まれ
アニメ風都探偵を観るならU-NEXTがおすすめ
風都探偵はU-NEXTで配信中です。
U-NEXTなら何度でもアニメを振り返り、魅力的な主題歌とともにストーリーを楽しめます。
さらに無料トライアルを利用すれば、お金をかけずに風都探偵を楽しむことが可能です。
U-NEXTは日本最大級の動画配信サービスで、映画、ドラマ、アニメなど最新作から名作まで、210,000本以上配信しています!
※見放題作品190,000本、レンタル作品20,000本(2021年1月末時点)
今ならお試しで31日間無料で視聴できます!
31日間無料トライアルの特典
見放題作品が31日間無料で視聴可能!
600円分のポイントプレゼント!
追加料金なく、80誌以上の雑誌が読み放題!
U-NEXTの無料トライアルなら、見放題作品が31日間無料で視聴可能です!
一部最新作を含む、すべてのジャンルの見放題作品が無料で見られるので、気になっていたアニメや見逃していた映画など、思う存分楽しめます。
(最新作はレンタル配信(個別課金)となりますのでご注意ください。)
また、無料トライアルをお申し込みした方には、600円分のポイントプレゼント!
この無料でもらえるポイントを使って、DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や最新コミック・書籍の購入に使用可能です!
さらに、無料トライアル期間中でも追加料金なく、80誌以上の雑誌が読み放題!
もちろん無料トライアル期間中に解約すれば、追加料金や違約金はかかりません。
無料(0円)で幅広くお試しできるので、気になる方はチェックしてみてください。
こちらもCHECK
-
アニメ風都探偵は仮面ライダーWを見ていなくても楽しめる?あらすじ・見どころを紹介
アニメ風都探偵主題歌:まとめ
今回は仮面ライダーWの正当続編である「風都探偵」の主題歌をご紹介しました
。
仮面ライダーWに縁のある方が大勢参加しているので、風都探偵の世界観を存分に楽しめること間違いなしです。
風都探偵主題歌まとめ
オープニングテーマ「Private Eye」はインストゥルメンタルユニットの「Big Gadgets ft.上木彩矢 w TAKUYA」
エンディングテーマは吉川晃司と松岡充の共作「罪と罰とアングラ」
上木彩矢とTAKUYAが歌う「W-G-X 〜W Goes Next〜」はイントロから仮面ライダーWを想起させる楽曲
「Let’s go ahead 」は風祭メグとしての熱い思いの込もった一曲
全体を通して仮面ライダーWへのリスペクトが感じられますね。
大物アーティストたちが一挙に集まり作り上げられた「風都探偵」の楽曲には、熱い想いが込められているのが感じられます。
仮面ライダー好きはもちろん、まだ仮面ライダーを見たことない方も楽しめる作品となっていますので、是非御覧ください。